top of page
  • 大城

みかんのすごさ

冬は柑橘の季節ですね。

私の伯父がみかん栽培をしていることもあり、この時期にはみかん食べ放題です。



七味唐辛子にも入っている「陳皮」は、みかんの皮を乾燥させたものです。

すーっとした、気持ちをリフレッシュしてくれる香りが特徴。


陳皮の効能はすばらしい!


交感神経を整え、緊張を解いてくるため不眠解消にもってこい。

肩こりや頭痛にもいいです。

イライラや、感情の起伏が激しいときにもGOOD。


今週は気圧の変化が激しい日が続きますが、こんなときこそ陳皮が活躍します。

低気圧は自律神経を乱し、交感神経が高まりやすくなります。

気が張り、気を抜けなくなり、気持ちが緩められなくなります。

そんなときにおすすめするのが「香り」

天然の「香り」を生活の中に生かすことで、自律神経が整います。



季節は少しずつ春に向かっていますが

春は年間で最も自律神経が乱れやすい時でもあります。

その対策として陳皮を生かしたいと思い、

昨年末から、自家製陳皮作りに励んでいます。


無農薬で

旬の品種

露地栽培

香りが高い

みかんを選ぶようにしています。


とくに大事なのが「香りが高い」こと。


どうやら地域の方々から「みかんの神様」と言われている叔父。

香りがいい品種は何かを尋ねてみました。

「香りは小みかんが一番さー」、とのお答えをいただきました。




子供の頃によく食べていた、一口で丸ごと食べられるみかんです。

ただ、最近はあまり人気がないらしく、叔父のみかん農園でも木を切ってしまったようです。


残念。。


そんな希少な小みかんを手に入れることができました。

できる限り陳皮に加工しよう!と思ってます。

一年分作れるかなぁ。


小みかんの苗を買って、薬膳の森を作りたいなぁ。

そうか、これが今後の目標になりそうだな(笑)

薬膳の森、これから数年かけて作っていこう!


新年の抱負は薬膳の森。






閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page